宮司からのお便り~おくんち祭り~

いつも祇園神社にご参拝いただき、ありがとうございます。
10月9日木曜日の秋の大祭「おくんち祭」が近づいてきました。
日時 | 10月9日(木)10時~ |
午前 | 式典・三番神楽奉納 |
午後 | 臼太鼓踊り・山伏問答・願かけ神楽 |
今週から総代、鞍岡大好き女子会をはじめとして臼太鼓踊りの練習が始まりました。
臼太鼓踊りは飛び入り参加ができます。
ご祭神の御幣を持って踊っていただき、御幣はそのままお持ち帰りいただけます。
例年県内外からたくさんの方が飛び入り参加されます。
臼太鼓踊りのあとは神楽奉納。
今年から「願かけ神楽」を復活します。
元々秋の祭は「願成就」の祭でした。
願をかけて神楽を舞ってもらう、又、願成就の奉賛で舞ってもらう風習がありました。
しばらく途絶えていましたが、今年から復活します。既に数組の申し込みをお受けしております。
季節のいい秋の祭です。
皆さんどうぞお越しください。